葉しょうが100グラムのカロリー

カロリー 11kcal

です。

葉しょうがは生でも食べられて、さわやかな風味がとても美味しいですよね。そんな葉しょうがのカロリーや栄養成分についてまとめます。

ここでは、葉しょうがのイメージしやすい単位
1本可食部
のカロリーや栄養成分をまとめます。

葉しょうが(谷中生姜)

葉しょうがは、しょうがが小さいうちに葉がついたまま、若取りしたもののことを指します。
葉しょうがのおいしい旬については6月から9月ごろです。

おいしい葉しょうがの選び方は、茎の付け根の部分の赤みが強い方がおいしいです。また乾燥してなくしなびていないもの、葉の緑が鮮やかに濃いものがよいです。

 

葉しょうが1本可食部のカロリーと三大栄養素

葉しょうが1本可食部(重さを6グラムとして計算)のカロリーと三大栄養素は以下のとおりです。

葉しょうが1本可食部(6グラム)のカロリー

カロリー 0.66kcal(0%)

たんぱく質 0.03g(0%)

脂質 0.012g(0%)

炭水化物 0.126g(0%)

※カッコ()内の数値と横棒グラフは、
『30代女性+目標体重49Kg』が一日に必要な摂取量に対する割合です。

ちなみに100グラム単位の

参考 葉しょうが(100グラム)のカロリー

カロリー 11kcal(0.7%)

たんぱく質 0.5g(0.8%)

脂質 0.2g(0.4%)

炭水化物 2.1g(0.9%)

葉しょうがのダイエット効果について

葉しょうが1本は10グラムにも満たない量で、そう考えるとカロリーは全然木にする必要がありません。いくら美味しいからといっても何十本も食べたりはしないですよね(笑)

というわけで、ダイエットでカロリーを気にしている方でも安心です。

 

葉しょうが1本可食部の主要栄養素

葉しょうが1本可食部(重さを6グラムとして計算)の主要栄養素は以下のとおりです。

ビタミン関連の一覧

ビタミンB1 0.0012mg(0.1%)

ビタミンB2 0.0018mg(0.1%)

ビタミンB6 0.0048mg(0.4%)

ビタミンC 0.18mg(0.1%)

ビタミンD 0μg(0%)

ビタミンK 0μg(0%)

ナイアシン 0.018mg(0.1%)

葉酸 0.84μg(0.3%)

パントテン酸 0.0042mg(0.1%)

ビオチン 0μg(0%)

ミネラル関連の一覧

カリウム 18.6mg(0.1%)

カルシウム 0.9mg(0.1%)

マグネシウム 1.26mg(0.4%)

リン 1.26mg(0.1%)

0.024mg(0.2%)

亜鉛 0.024mg(0.3%)

0.003mg(0.3%)

マンガン 0.2838mg(8.1%)

その他の一覧

食物繊維 0.096g(0.5%)

葉しょうがのカロリーを消費するのに必要な運動時間

葉しょうが1本可食部のカロリーを消費するのに必要な運動時間は以下の通りです。

水泳(クロール) 0分
水泳(平泳ぎ) 0分
ジョギング 0分
エアロビクス 0分
ヨガ 0分
ウォーキング 0分
入浴 0分
散歩 0分
睡眠 1分
LINEで送る
Pocket