マクドナルド スモーキーアメリカ1個のカロリー

カロリー 556kcal

です。

ここでは、マクドナルド スモーキーアメリカ「1個」のカロリーや栄養成分をまとめます。

マクドナルド スモーキーアメリカ

日本でのマクドナルド初出店から45年たつということで記念ハンバーガーが発売されました。一つは日本初出店をイメージした和風のハンバーガー。そしてもう一つが、世界でマクドナルドが初出店した1955年を名前にした「1955 スモーキーアメリカ」です。

sumokuamerika

アメリカの良き時代を訪仏させるハンバーガーとなっていいて、お肉は1/4ポンド115グラムです。その他の具はスモークベーコン、チェダーチーズなどで、これだけでもおいしそうな組み合わせですよね。

そしてこれらの素材を引き立てるソースはトマトベースでスモークに香りのするシンプルなソースとなっています。

販売期間は8月上旬までとアナウンスされているので、早めに食べに行ったほうがよさそうですね。

ちなみにカロリーはかなりお高めですので、お気を付けください。

 

マクドナルド スモーキーアメリカ1個のカロリーと三大栄養素

マクドナルド スモーキーアメリカ1個(重さを1グラムとして計算)のカロリーと三大栄養素は以下のとおりです。

マクドナルド スモーキーアメリカ1個(1グラム)のカロリー

カロリー 556kcal(37.8%)

たんぱく質 29.9g(49.3%)

脂質 30g(73.4%)

炭水化物 40.7g(19.2%)

※カッコ()内の数値と横棒グラフは、
『30代女性+目標体重49Kg』が一日に必要な摂取量に対する割合です。

ちなみに100グラムのカロリーはこちら。

参考 マクドナルド スモーキーアメリカ(2グラム)のカロリー

カロリー 1112kcal(75.6%)

たんぱく質 59.8g(98.6%)

脂質 60g(100%)

炭水化物 81.4g(38.5%)

マクドナルド スモーキーアメリカとダイエットについて


 

マクドナルド スモーキーアメリカのカロリーを消費するのに必要な運動時間

マクドナルド スモーキーアメリカ1個のカロリーを消費するのに必要な運動時間は以下の通りです。

水泳(クロール) 32分
水泳(平泳ぎ) 61分
ジョギング 71分
エアロビクス 135分
ヨガ 168分
ウォーキング 199分
入浴 211分
散歩 280分
睡眠 695分
LINEで送る
Pocket