裏ダブルチーズバーガー1個のカロリー

カロリー 389kcal

です。

 

ここでは、裏ダブルチーズバーガー「1個」のカロリーや栄養成分をまとめます。

裏ダブルチーズバーガー

マクドナルドが「裏ダブルチーズバーガー」を6月15日に全国発売を始めました。

だいひょ選手として3つの裏バーガーが発売されたのですが、この裏ダブルチーズバーガーが一番インパクトがありますね。その理由はスモークベーコンを追加したkとおによるビジュアル度のアップが要因です。

肉パティ2枚、チーズ2枚、スモークベーコンです。なかなかボリュミーですよね(笑)

お腹がすている方には大満足の裏メニューだと思います。

ちなみに思うのですが、チーズバーガーにスモークサーモンをトッピングすれば、同じ味を少ないカロリーと少ない予算で味わえるので、こちらも参考にしてください。

 

裏ダブルチーズバーガー1個のカロリーと三大栄養素

裏ダブルチーズバーガー1個(重さを187グラムとして計算)のカロリーと三大栄養素は以下のとおりです。

裏ダブルチーズバーガー1個(187グラム)のカロリー

カロリー 389kcal(26.4%)

たんぱく質 29.1g(47.9%)

脂質 27.2g(66.6%)

炭水化物 31.8g(15%)

※カッコ()内の数値と横棒グラフは、
『30代女性+目標体重49Kg』が一日に必要な摂取量に対する割合です。

ちなみに2箱のカロリーはこちら。

参考 裏ダブルチーズバーガー(374グラム)のカロリー

カロリー 778kcal(52.9%)

たんぱく質 58.2g(95.9%)

脂質 54.4g(100%)

炭水化物 63.6g(30%)

裏ダブルチーズバーガーとダイエットについて

裏ダブルチーズバーガーのカロリーを消費するのに必要な運動時間

裏ダブルチーズバーガー1個のカロリーを消費するのに必要な運動時間は以下の通りです。

水泳(クロール) 23分
水泳(平泳ぎ) 43分
ジョギング 50分
エアロビクス 94分
ヨガ 118分
ウォーキング 139分
入浴 148分
散歩 196分
睡眠 486分
LINEで送る
Pocket